京都修学旅行

先日、中学3年の息子が京都、奈良に修学旅行に行きまして、 各観光名所で色んな神社仏閣を見続けてきたとのこと、一番面白かったのは、 金閣寺だったそうです。 金箔20枚の姿もさることながら、 入場時に全員がお札が貰えたのが良かったようです。 なぜお札?と思って調べたとのこと、 どうやらそれには京都の古都税問題が関係しているらしいです。

古都税問題とは

1985年に京都市が寺社などの古都遺産を守るため「古都保存協力税」を施行しました。京都のお寺に来た人は拝観料に上乗せして古都税を払う。お寺はその税金を京都市に払う、ということです。 それに反対した寺社が拝観を停止して対抗して、結局、古都税は廃止されました。

金閣寺のお札はその時の名残で、 その古都税に対して、金閣寺は入場時にお札を配ることで、「これは拝観料ではなくお札に対する志納金だ」として、拝観料は貰っていないので納税はしないとして対抗したそうです。

その時の名残のまま、今も入場の時にパンフレットと一緒にお札を配っているそうです。 なるほど…

その他にも 石庭として有名な龍安寺 学問の神様・菅原道真公を祀る、北野天満宮 朱塗りの鳥居は圧倒的な存在感の平安神宮 朱塗りの千本鳥居が有名な伏見稲荷大社 と京都のパワースポットも外さず見学できたようです。

お土産を沢山抱えて帰って来ました。 こんなに買い物好きだとは知りませんでしたわ!

 

 

 

d1e_tkinkakuofuda