食欲の秋

秋は食べ物の美味しい季節です。
秋に旬を迎える野菜の多くは、厳しい暑さを乗り越えて育ったイモ類やキノコ類、野菜の収穫量が減る冬まで保存できる根菜類などがあります。
夏の間に疲労した体を回復させたり、ビタミンや、腸内環境を整えて胃腸を元気にしてくれる食物繊維が豊富に含まれています。

また、冬に向けて寒さに負けない体を作るのに必要な栄養も豊富です。特にイモ類には、でんぷん質が多く含まれているため、体力を温存して、冬を乗り切るための健康な体作りに役立ちます。さらに、根菜類には血行を促進するビタミンや代謝が良くなるミネラルが含まれているだけでなく、煮物や汁物といった体を温める調理方法と相性が良いため、冬の寒さから身を守るのに効果的な野菜といわれています。

今回は2種類の秋の食べ物をご紹介します!

○きのこ類
しいたけは血中コレステロールを下げ、高血圧や動脈硬化を予防する効果が期待できる。
カロリーも低めなので、ダイエットにも活用される。

○さつま芋
食物繊維をはじめ、ビタミンC・ビタミンB郡が豊富で、便秘改善や老化・ガン予防の効果が期待できる。
整腸作用により、ニキビ・吹き出物改善が、ビタミンCの働きで、しみや肌のハリにも効果が期待できる。

今年の秋はたくさん、旬の食べ物を楽しみたいと思います♫