季節の変わり目

2月も終わりになって、暖かい日も徐々に増えてきました☀

ただ寒暖差が激しく、気圧の変動もあり、体調を崩しやすい季節でもあります😫💦

 

皆様は体調を崩していませんか?

 

今の時期は、こんな変化が出やすいです!

 

1. 激しい寒暖差

寒暖差に対応するため、交感神経が活発に働きます。そのため、たくさんのエネルギーが消耗され、疲れやだるさを感じやすくなります。

 

 

2. めまぐるしい気圧の変化

低気圧と高気圧の入れ替わりが頻繁に起こるため、自律神経の切り替えがうまくいかなくなります。低気圧の影響で血液中の酸素濃度が下がり、日中の眠気や体のだるさを感じやすくなります。

 

3. 生活環境の変化

卒業や進学、就職や転勤など、自分自身や家族の身のまわりの生活が大きく変化する季節です。

緊張感やストレスを感じることで、自律神経のバランスが乱れやすくなります。

 

などなどの症状がでやすくなります😱

 

予防と対策

1. 食事はしっかり3食、バランスよく摂りましょう。

食事をとると、消化のために副交感神経が活発に働き、体はリラックスモードになります。欠食すると交感神経が働いたままになり、自律神経のバランスが乱れてしまいます。偏った食事は自律神経のバランスを乱すため、バランスの良い食事が大切です。

 

 

2.こまめに体を動かしましょう

運動をすると、自律神経のバランスを整えるセロトニンが分泌されます。ウォーキングやサイクリング、水泳などの有酸素運動が効果的です。歩幅を広げる、きれいな姿勢を意識して過ごす、こまめに動く、階段を使用するなど、日常生活の動きを少し変える工夫をしてみましょう。

 

3.入浴はシャワーだけではなく、湯船につかりましょう

副交感神経が働き、自律神経のバランスが整います。38~40℃のお湯に10~20分間入浴すると効果的です。

 

4.睡眠をしっかりとりましょう

スムーズで深い眠りを誘うためには副交感神経が働き、心身をリラックスさせることが重要です。

睡眠は、6〜7時間とりましょう。

 

難しいことではないので、日頃からできることをコツコツやってみましょう😊💪

 

それでも体の痛みや不調がとれない方は、是非!立花接骨院にいらして治療をして行ってください☺️👍

 

写真は、旧中川の河津桜です🌸

ランニング中に撮ってみました📷